三保真崎海岸は日本有数の貿易港、漁港である清水港の入り口に
位置し、近くには景勝地として知られる羽衣伝説で有名な「羽衣の松」
があります。

海中は、かけ上がり、シルト(泥地)、沖の防波堤(沖堤)からなり、
透明度は年間を通してあまり良いとはいえませんが、冬場は数十
メートル抜けることもあります。

深海性の珍しいアカタチ属が比較的容易に見れるダイブスポットで
あり、その他深海性の魚も見られる場所でもあります。

静岡市駿河区のダイビングショップ | ダイビングスクール、ダイビングツアー、ダイビングのことならブルーマリン静岡
最近観察できた生物 場所 日付 コメント
アカシマシラヒゲエビ 沖堤 4/26 いつものところ
アカオビハナダイ 沖堤 4/26  
サンゴダツ かけあがり 4/26  
マツカサウオ幼魚 シルト 4/26  
       
       

日付 天気 気温 透明度 水温 潮流 風向き
4/26(日)
晴れ
↑  1〜4メートル 
→  5〜8メートル
15.8℃

三保真崎海岸

ページ先頭へ


静岡市駿河区のダイビングショップ:ブルーマリン静岡
静岡市内で最大級のダイビング専用プールを設備したダイビングショップです。
ダイビングスクール・ダイビングツアー・ダイビングのことなら何でもお任せ!姉妹店に沖縄座間味店があります。

Copyright (C):2000 BLUE MARINE SHIZUOKA All Right Reserved


|
トップページBLUEMARINEの特徴ショップの概要お問い合わせ
|
コース一覧ダイビング入門ステップ体験ダイビング三保真崎海岸スタッフログ